壁芯面積と内法面積

公開日:

カテゴリー: 不動産  タグ: 

マンションの床面積の表記には壁芯面積と内法面積があります。

この2つの違いってなんでしょう。

壁芯面積(へきしんめんせき)

壁や柱の厚みの中心線から測られた床面積が壁芯面積です。

通常、不動産広告では壁芯面積で表記されていることが多いです。

内法面積(うちのりめんせき)

壁で囲まれた内側だけの実際に生活できる床面積が内法面積です。

マンションの場合、登記簿に記載されている面積は内法面積になります。

注意点

壁芯面積と内法面積の差は、壁や柱の厚みによって変わりますが、だいたい5~10%くらいだと言われています。

壁芯面積は建築基準法上の、内法面積は区分マンションの登記の際の床面積で用いられます。

よって、実際にマンション購入の申込をされる際は、次の2つにご注意ください!

住宅ローン控除を受ける場合

優遇を受ける際の(軽減措置の対象50㎡以上)面積は内法面積です。

事前に家具を購入する場合

区分マンションのパンフレットでは床面積は壁芯面積で記載されているため、買っていた家具を実際に部屋に置こうとすると入らないことも。

マンション購入申込の前には必ず登記簿の面積(内法面積)を確認しましょう!!